fc2ブログ

山頂で聴きたいプログレ

登山をしたことのある人なら分かると思いますが、長い登りや困難なクライミングを経て立った山頂には特別の思いがあります。

ということで、今回は山頂を極めた時に聴きたいお勧めのプログレを選んでみました。

なんともコアなテーマですみません。音楽を聴くにしても、普通、プログレは選ばないか…(^^:

でも、苦労して登りついた先の山頂からの雄大な景色を眺め、心地よい疲労感に浸るにはシンフォニック系の雄大なプログレがぴったり来ますよ!特に単独なら。
一度試してみてください。

お勧めの一曲目はPFMの「World Became The World」

PFMはイタリアのプログレッシヴバンドですが、この曲は彼らの最高傑作(と私は思います)のサードアルバム「蘇る世界」の英語版に収録されています。
実は、彼らのデビューアルバムに「九月の情景」として収録されていた曲のリメイクです。
なので「蘇る世界」のイタリア語版には収録されていません。

確かにKingCrimson色が強く、「蘇る世界」の他の曲とはちょっと親和性に欠けてますね。

やさしく語りかけるようなボーカルの静かな世界から一転、壮大なサビへの盛り上がりは地球創生のイメージで感動を呼びます。
シンフォニックプログレの名曲だと思います。

山頂からの雄大な景色を眺め、原初の地球に思いをはせてください。
きっと感動しますよ!

PFM - World Became The World

携帯用動画リンク


ニ曲目は桜庭 統(さくらば もとい)の「Beyond The Beyond」から「新たな旅立ち」です。

桜庭は数多くのゲーム音楽を作曲しているキーボードプレイヤーですが、RPG「Beyond The Beyond」のトラックを再アレンジして自らのアルバムとしてリリースしています。

アルバム「Beyond The Beyond」は印象的なテーマといい、精緻で美しいメロディと展開いい、彼の最高傑作だと思います。
なんとメロトロン使ったりして、思いっきりプログレしてくれてます!
残念ながらCDは絶版で入手できませんが。

「新たなる旅立ち」はアルバムの最終章を飾る曲ですが、長い旅の果てに辿り着いた安息の地を思わせる旋律がきっと疲れた体を癒してくれます。

山頂から夕陽を眺めながら聴くと最高かも!

桜庭 統 - Beyond The Beyond 新たなる旅立ち 
携帯用動画リンク


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックを
にほんブログ村 音楽ブログへ




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。
先ほどはコメントありがとうございました。
うわ~、いろんなことに挑戦されているんですね。
私もテントの中で音楽きいてゆっくりしたいと、
いろいろ妄想しています。
早く一度体験したいです。

Re: No title

歩兵さん、コメントありがとうございます。

> うわ~、いろんなことに挑戦されているんですね。
> 私もテントの中で音楽きいてゆっくりしたいと、
> いろいろ妄想しています。
> 早く一度体験したいです。

最近は時間もあまり取れないのでどれも中途半端になってるかも。

山道具は良いものを必要に応じて揃えていくのがいいですね。
カタログ見るだけでわくわくします。

私の分かる範囲でよければまたアドバイスさせてもらいます。

今日は!

ひろろさん、今日は!

一番目のPFMの曲、夜通し山を歩いてきて、今まさに朝の光が山のピークに射しし始め徐々に光が広がり、待ちかねた朝が来た!というときにこの曲がBGMで流れていたら、メッチャ感動的だと思います。

しばし目をつぶって、この夏に夜の飛騨沢を登ってきて、笠ヶ岳の山頂部に朝日が射し始めたときの光景を思い浮かべ、この曲と瞼の中の思い出の風景を合わせて聴いていますが・・・、  実にいいですね。

桜庭さんの曲も樅沢岳からの槍の夕景をイメージ(爆睡で実際には見ていませんが)しながら聞かせてもらいました、 これは実際の風景とBGMが同時にくると涙が、チョチョギレルかもしれませんね、  こちらも実にいいです!

Re: 今日は!

りゅうじさん、こんばんは!

この前の山行に早速照らし合わせて聴いて頂いたのですね。
具体的なシチュエーションの説明でりゅうじさんの山行が目に浮かぶようです。
自然の中で聴く音楽は五感を使って「聴く」感じでお勧めです。
雨の冷たさも風の肌触りも雄大な景色も全て音楽になります。
是非、お気に入りの曲を持って山に出かけてください。

私は、明日から槍方面に出かけますがちょっと天気が心配です。
プロフィール

ひろろ

Author:ひろろ
Thrill‐Seeker
刺激が行動原則です。
クライミング、沢登り、ランニング、パラグライダー、音楽、アコギ、ロック、プログレ、画像処理、カラーサイエンス…京都からの発信です。

このブログはリンクフリーです。
どうぞご自由にリンクしてください。
連絡頂ければ相互リンク致します。

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Access Counter
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
日本ブログ村